【株式投資(初心者向け)】「信用買い」はたった1つだけ気を付けて! ~破産したくない人は必ず見てください~

はじめに

みなさん、こんにちは。

シュウです。

今回は、株式投資で破産しないために、
信用買いで絶対にやらない方が良い(👈筆者の推奨)
ことをご紹介いたします。

それでは、結論から話していきます。

【結論】 絶対NG:自分の総資産以上の金額を信用買いすること!

信用買いで破産したくないなら、

自分の総資産(総資金)以上の金額を、信用買いしないことです。

👆は絶対に気を付けましょう。

限界まで信用買いして、その銘柄が S(ストップ)安にでもなると、

莫大な借金となる可能性もあります。

 

「信用買い」は諸刃の剣(ハイリスク・ハイリターン)

「大前提」でも書いたように、
株式投資は、余剰資金で行うものとします。
そして、余剰資金を30万円分、株式投資に使うと仮定します。

信用買いのメリットでもあり、デメリットでもありますが、
信用取引(信用買い)の場合、投入した現金の約3倍まで株式を購入することが出来ます。

つまり、

30万円入れた場合、約100万まで株を購入することが出来ます。
30万よりも100万円運用した時の方が利益と損はそれぞれ拡大します。

信用取引は上手く使えば良い手段ですが、失敗すると痛い目に遭います。

今回は、信用買いで破産しないようにすることが一番の目的です。

メリットについては、これ以上深く述べません。
信用買いの長所・活用方法については別の記事で詳しく述べます
もちろん、「信用買い」にも注意点があります。それは次の項目で説明します。

以下、信用取引に関する説明の抜粋です。だいたい3倍までが多いですね。

①みずほ証券の場合

“信用取引の活用ポイント –最大約3.3倍まで取引できる–” 

(引用元:みずほ証券)

引用元URL:https://www.mizuho-sc.com/product/stock/shinyou/ex_1.html

※みずほ証券のURL:https://www.mizuho-sc.com/

②SBI証券の場合

“信用取引とは、現金や株式、投資信託を担保として証券会社に預けることにより、その担保合計金額の約3倍の購入資金や株式を借りてお取引が可能となる株式取引です。”

(引用元:SBI証券)

引用元URL:https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&burl=search_domestic&dir=margin%2F&file=domestic_margin_01.html&cat1=domestic&cat2=margin&getFlg=on

※SBI証券のURL:https://www.sbisec.co.jp/

「信用買い」(信用取引)での注意点!

結論としては、

自分の総資産以上の金額を信用買いすること」は絶対NGです。

すごい大切なポイントは👇です!!

信用買いは、

「借金 = お金を借りている状態」

だと思ってください。

 

この認識があれば、勝算のない、
無駄なリスクを背負おうとは思わなくなります。

少なくとも、私はそう思ってます。

 

例えば・・・

仮に、

現金30万円しかない状態で、信用買いを用いて約3倍の100万まで購入したとします。

利益が出るなら、資金管理(リスクコントロール)の点を除いて、特に問題はありません。

ただし、負けた時が大問題です。

しかも、100万で購入した株の価格(株価100万円)が、株価10万円にまで下がった場合、

あなたは、初めに用意した元手の30万円以上のお金を失っています。

つまり、

30万を超えた分の損失額は、そのまま、証券会社に借金をしたことになり、返済が必要となります。

➡ この場合は、大抵、「追加証拠金を入金してください」と言われます。

つまり、担保にした現金(上記の例だと30万)以上損をしているから、その損失金額を払え、と言う意味ですね。

※利益が出た(=利益確定済みの)場合は、借りた分以上のお金を取得しているので、問題はありません。あくまでも、含み益ではなく、利益確定済みの場合です。

👆の例の話で、

100万円 ➡ 10万にしたら、90万円お金を無くしたのと同じ状態です。

なので、もしこうなってしまったら、

・自分は30万を用意した。

・用意した30万で、100万円分の株を購入したので、実質70万円分、証券会社からお金を借りている。

・今は、株価が10万分になっており、90万円損失している。

 この90万円の損失の内訳としては、👇のようになります。

 ➡ 30万円は自分で用意したお金だから、まだ借金にはならない

 ➡ 最低でも、残り60万円は、証券会社に建て替えてもらったお金だから、返済責任アリ。つまりは借金になる

👆の内訳の補足

もし株価10万円で売却しても、90万円は損になります。

 ➡ 売却して手元に残ったお金10万円は、

   当然、証券会社に支払います。(支払ってもマイナスの為)

 ➡ 手元に残るお金は0円ですが、借金は60万残ってます。

30万円の保証金で100万円分購入し、90万円分、損失確定した場合の流れのイメージ
  • 10万円が手元に残った。
  • そもそも現金は30万円しか用意してなかった。
  • その30万円を担保にして、100万円分借りたが、90万失った。
    ※単純計算で、70万円分は借金している状態で投資し、90万失った。
     そして、その内の70万は返済義務がある。
  • 最初に、手元に残った10万はその返済のため支払う。
  • それでも、60万円は不足している。
     ※60万は借金が残っている。
  • 「追加証拠金を入金してください」と証券会社から通達が来る。
  • もし払えないなら最悪の場合、破産する。

今回の例では、たった70万円と思うかもしれませんが、

300万の全財産を入金して、3倍の信用買いして
1000万円分、信用買いしたと仮定します。

もしそれが、ストップ安になり、200万円分になったら、800万の損です。

つまりは、800万円分の借金です。

銀行などに800万分の貯金があれば、なんとか借金は返せますが、
そうでないなら、借金地獄になり、最悪、破産します。

もしも現物なら・・・

これが現物買い(お金を借りずに自分のお金で買っている状態)なら問題ありません。

資産が大きく減ることですが、破産はありません。
だって、信用買いせず(=お金は借りないで)あなたのお金で買ったのですから。

余談ですが、これが巷(ちまた)で”現物最強”と言われる理由でもあります。
※信用買い(≒借金)してないから、これが原因で破産することはないという安心感です。

しかし、信用買いの場合は、30万円を担保にして、100万円分までお金を借りることが可能な状態です。
(借りれるだけで、使う・使わないの選択肢は自分にあります。)

繰り返しとなりますが、信用買いで破産したくないなら、
自分の総資産(総資金)以上の金額を、信用買いしないことです。

例えば、
総資産が100万円なら、信用買いはどれだけ多くても、100万円以内に抑えましょう。

※「信用売り」というのもありますが、それは別の記事で解説します。

まとめ

前提:

 ・株式投資は、自己判断と自己責任で行ってください。

 ・借金した状態で株式投資はするべきではありません。

 ・株式投資は、余剰資金で行いましょう。

本記事のまとめ:

・信用買いをして、しくじると、最悪の場合、破産します。

・信用買いするか悩んだら、現物買いの方がまだ良いです。

 ※それくらい”現物最強”です。

・現物で購入しても、株価が下がることはあります。それは信用買いも同じです。

 ➡ あくまで、「信用買い」ではなく、現物で購入したなら、

   含み損/確定損による破産する恐れが無いということだけです。

さいごに

さいごまでお読み頂きありがとうございます。

本記事が皆さまのお役に立てれば、幸いです。

 

[おまけ]

もし株式投資のことが良く分からない状態で、
安易に信用買いしようとしている知り合いや友人がいたら、

「”現物最強”だよ」と言ってみて下さい。

恐らく、?? となり話が弾むかもしれません。

その結果、その人がいきなり借金地獄になる可能性を
回避させられるかもしれません。

 

このサイトは株式投資をメインに情報発信していますので、

他の記事もお読み頂けたら嬉しいです。

※ 他の記事は、サイトマップからでもご確認いただけます。

よろしくお願いいたします。